全館面会禁止の知らせ
*全国的な新型コロナウイルスのオミクロン株の流行にともない、
当面の間、面会禁止とさせていただきます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
令和4年1月8日
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
入院受け入れの再開について
新型コロナウイルス感染症のため、入院の受け入れを制限しておりましたが、
1月24日(火)より入院の受け入れを再開いたします。
今後も感染対策には全力で取り組んでまいりますので、
ご理解ご協力よろくしお願い申し上げます。
令和5年1月24日
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
新型コロナウイルス感染症クラスター発生のお知らせ
1月12日時点で入院患者4名、職員4名の新型コロナウイルス感染を確認し
クラスターと認定されました。
現在、保健所指導のもと、感染拡大防止に取り組んでおります。
【診療について】
入院の受け入れを制限しております。
皆様にはご心配・ご迷惑をお掛けいたしますが、当院では新型コロナウイルス感染の
拡大防止に、引き続き全力で取り組んでまいりますので、
何卒ご理解のほどお願い申し上げます。
令和5年1月12日
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
11月・12月 診察時間変更について
諸事情により、11月と12月の診療時間について、下記の通り変更させていただきます。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、
ご確認いただきますようよろしくお願い申し上げます。
・平日(月曜~土曜):診療終了時間
18時(受付は17時30分)まで
・休日(日曜/祝祭日):診療終了時間
12時(受付は11時30分)まで
・産婦人科について
毎週火曜日、午後のみの診察となります。
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
医療情報・システム基盤整備体制充実加算について
令和 4年11月より、「医療情報・システム基盤整備体制充実加算」が新設され、
オンライン資格確認システムを導入している当院も対象医療機関となります。
保険医療機関・薬局では令和 5年 4月までにオンライン資格確認システムの導入が
原則義務化されます。
オンライン資格確認とは、健康保険証に代わりマイナンバーカードを利用した
保険情報確認のことです。
当院では令和4年11月よりこちらのシステムを導入しており、患者様の薬剤情報、
特定健診情報、その他必要な情報を取得・活用し診療を行う体制を有しています。
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
《子宮頸がんワクチン接種について》
ヒトパピローマウィルス(HPV)の感染を防ぐワクチン(HPVワクチン)は
小学6年から高校1年相当の女子を対象に定期接種中。
↓
現在、平成9年度から平成17年度生まれの女性に
(1997年 4月 2日から2006年 4月 1日生まれ)
「キャッチアップ接種」として
無料で接種が受けられます。(4価まで)
「御希望」あるいは「詳しく話が聞きたい」と思われる方は、
外来に問い合わせて下さい。
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
発熱外来を始めました
令和2年10月12日から
発熱外来を行います。
*車で来院できる方に限り、
毎週月曜日から金曜日、午後2時から午後4時まで、
ドライブスルー方式で行います。
*発熱、咳、咽頭痛、息切れ、全身倦怠、下痢などの症状のある方は
必ず電話で予約をしてください。
直接来院されても診察できませんので、ご了承ください。
※当院は徳島県より「診察・検査協力医療機関」の指定を受けております。
(指定日:令和2年10月23日)
医療法人有誠会手束病院院長
手束典子
「かかりつけ医機能」について
当院では、地域における
「かかりつけ医機能」を有する病院として
次のような取組みを行っています。
〇患者様の受診している他の医療機関及び処方されている医薬品を把握し、
必要な服薬管理を行います。
〇必要に応じて、専門医師又は専門医療機関へ紹介します。
〇健康診断の結果等の健康管理に係る相談に応じます。
〇保健・福祉サービスに関する相談に応じます。
〇診療時間外を含む、緊急時の対応方法等に係る情報提供を行います。
〇医療機能情報提供制度(医療情報ネット)を利用して、かかりつけ医機能を有する
医療機関等の地域の医療機関を検索することができます。
お知らせ
-
本日の昼食は『石井町の雛祭り弁当』です!!
3月3日の雛祭り弁当は散らし寿司でしたが、
今回は巻き寿司といなり寿司です
デザートは毎年恒例、福屋のういろうです
-
令和3年4月1日より、毎週木曜日午後の整形外科は休診になります。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご了承ください。
-
本日の昼食は『節分弁当』です👹
巻き寿司・いなり寿司、福豆と
節分らしいメニューとなっています!!
デザートは黒豆プリンです!!
-
本日の昼食はクリスマスプレートでした💛!
デザートはキャラメルプリンです( *´艸`)
今年はコロナの影響で
当たり前だと思っていたことが当たり前ではないということに
気づいたり、日常が非日常に変わり、
今までの日常生活に感謝を感じた年だったかと思います。
来年は1日でも早くコロナが終息し良い1年になりますように。
それでは皆様、良いお年を(*^^*)
-
本日の昼食は『お盆弁当』です
七夕の時は散らし寿司でしたが、
今回は、いなり寿司・巻き寿司・かっぱ巻き
デザートは抹茶のブラマンジェです!
暑い日が続いていますが、体調を崩さず
過ごせていますか ?
こまめに水分補給をして暑さ対策を徹底しましょう!